![]() |
![]() |
|
![]() |
||
ホテルの外観 | ホテル ハイアット・リージェンシー | |
![]() |
||
ドアを開けたら少しだけどアプローチがある | 入り口右側、バスルームの前にはロッカー室 | |
![]() |
![]() |
|
部屋はツインで結構広い | ||
![]() |
||
ベッドも広い | バスルーム ここも広い | |
![]() |
![]() |
|
壁の絵 | サンタナのサイン? | |
![]() |
![]() |
|
新市街の眺め | ベランダから隣方向 | |
![]() 隣のホテルが邪魔 |
![]() |
|
![]() |
||
隙間からシービューなのだが(アカプルコ湾) | ||
![]() |
![]() |
|
ホテルの裏にプール | さらにその先は海 | |
![]() |
||
今回初めてパノラマ写真にしてみた。横に何枚か撮ってカメラに添付のソフトで合成する。自動で上下を調整してくれる | ||
最初に入った朝食のファミレス EL PORTON | これがモーニングセット パン、フルーツジュース、コーヒー 量が多い!でもN$80(ペソ)ぐらい、円でも600円ぐらい |
|
ゴルフの予約 ホテルのツアーデスクでゴルフ場の予約をしようとして値段を聞いたら高い(US$145)、トワイライト(PM2:00以降)を聞いたら安かったので(US$100)申し込むことにする。 |
||
![]() |
||
スーパーマーケット、早速水を購入。N$3.45(28円)、安い! | 時間があるので路線バスに乗ってソカロ(旧市街)へ行くことにした。 | |
![]() |
![]() |
|
アカプルコのバス バスは手をあげればどこでも止まって乗せてくれる。降りるときも声をかければどこでも降りられる。一応バス停はあるがほとんど無視だ。料金はエアコンなしのバスでN$5(約40円)、エアコン付きでN$5.5、先払い。大きいお金を出してもおつりがないときはくれない。エアコンなしのバスは前のドアも後ろのドアも開け放しで走っている。日本では考えられない。 ソカロ(旧市街)へ行くときは全部バスを利用した。30分ほど乗っている間に一人の男が乗り込んできて、突然乗客に向かって話し始めた。乗客の一人一人に小さな瓶を見せている。そのうち降りていったが料金は払ってない。ようするに車内販売らしい。 |
道路が混んでて進まない。途中デモをやってたせいで対向車線がこちらに来てる。おかげで渋滞。ソカロへ着く前に時間が迫ってたので戻ることにした。止めたバスがミニバスで細い道を縫って行く。これでは何時になったら着くか分からないので降りて大きいバスに乗り換えた。急いでいたので行き先も確かめずに乗ったらトンネルに入っていった。来るときには通らなかった。乗客に聞いたら新市街へは行かないと言う。トンネルを出たところであわてて降りてタクシーで戻ることになった。 | |
![]() |
||
昼食をゆっくり探す時間がなくなったのでバーガーキングに入る | やっとゴルフにたどり着いた。フェアモント・アカプルコ・プリンセス | |
![]() |
![]() |
|
同行者が池の真ん中に入れてしまい、水鳥がそれをじっと見ていた | 夕食も探す暇がなくなったのでホテルにあるレストランで N$120(1,000円)。左上のはトルティージャ |
|
1. | 2. | 3. | 4. | 5. | 6. | 7. | 8. | ![]() |